テレビ・ラジオで放送された番組・CM4万本以上を視聴できるほか、展示やイベントを通じて放送の今と昔を学べます。 入館無料

tv
テレビ番組

WATCH ~真相に迫る~ 洋次郎の4000日 ~被爆証言バーテンダーの遺言~

番組ID
212739
※放送ライブラリーの視聴ブースでは、番組IDを入力することで、簡単に番組を選べます。
放送日時
2017年07月30日(日)00:55~01:25
時間(分)
26
ジャンル
cinematic_blur
ドキュメンタリー
放送局
広島テレビ放送(HTV)
製作者
広島テレビ放送(HTV)
制作社
広島テレビ放送(HTV)
出演者
ナレーター:糸永直実
スタッフ
撮影:日野知行、編集:日野知行、音声:細川善隆、デザイン:荒田未来、ディレクター:糸永直実、プロデューサー:岡田純一郎
概要
冨恵洋次郎さんは1978年生まれで、祖母が原爆の被害を受けた被爆3世である。しかし、子どもの頃は、平和学習や原爆の話に真剣に耳を傾けたことはなかった。その後、大学を中退し、憧れていたバーで働き始めた頃、客から出身地を聞かれ「広島」と答えると「原爆がうつる」と思わぬ言葉が返ってきた。怒るというより悲しく何も言えなかった。その時から自分が原爆について知るべきだと考えるようになる。そして26歳の時、被爆者から直接話を聞く“被爆証言を聞く会”を始めた。この会は原爆投下の8月6日を忘れまいと毎月6日の夜に開かれ、これまで100回以上開催している。しかしそんな中、洋次郎さんは肺がんと診断され、余命2か月の宣告を受ける。それでも“被爆証言を聞く会”を止めることはなく、洋次郎さんが旅立った後も続けられている。なぜ続けることにこだわったのか。“平和”と“継承”をテーマに、バーテンダー洋次郎の4000日の活動を描く。

同じ年代の公開番組

火曜ドラマ あなたのことはそれほど〔2〕

初恋を忘れられない妻と、そんな妻を狂気的に愛し続けてしまう夫。偶然の再会がもたらす大人のいびつなラブストーリー。原作:いくえみ綾、脚本:吉澤智子。(2017年4月18日~6月20日放送、全10回)◆第2回。幸せだが物足りない結婚生活を送っていた美都(波瑠)と、妊娠中の妻・麗華(仲里依紗)がいる有島(鈴木伸之)は、互いに結婚していることを隠したまま、一線を越えてしまう。有島との再会に浮かれて上機嫌になる美都。勤め先の医師でバツ3の花山司(橋本じゅん)は、目ざとく美都の変化に気づき、上手に嘘をつくようアドバイスをする。恋にのめりこんでいく美都は、夫・涼太(東出昌大)に小さな嘘を積み重ねていく。そして自分の携帯電話を涼太が執拗にチェックしていることにも気付かない。一方、出産のため里帰りする麗華は、隣人・横山皆美(中川翔子)から夫婦仲を羨ましがられるが、有島に違和感を覚える麗華は意味深な言葉を呟くのだった。麗華が里帰りしたことで、有島から温泉旅行の承諾を得た美都は、親友の香子(大政絢)に有島との関係を話してアリバイ作りに協力してほしいと頼み込むが、香子は激怒し、帰ってしまう。


recent_actorsドラマtvテレビ番組