テレビ番組
BSN報道特別番組 佐渡の赤土と生きる 人間国宝 伊藤赤水 世界に挑む
番組ID
212143
※放送ライブラリーの視聴ブースでは、番組IDを入力することで、簡単に番組を選べます。
※放送ライブラリーの視聴ブースでは、番組IDを入力することで、簡単に番組を選べます。
放送日時
2017年05月20日(土)10:30~10:59
時間(分)
25
ジャンル
cinematic_blurドキュメンタリーschool教育・教養
放送局
新潟放送(BSN)
製作者
新潟放送(BSN)
制作社
新潟放送(BSN)
出演者
ナレーション:坂部友宏
スタッフ
概要
佐渡に生まれ、佐渡市で暮らす陶芸家、伊藤赤水。江戸後期から続く無名異焼(むみょういやき)と呼ばれる陶器の窯元の五代目として、2003年に人間国宝に認定され、半世紀にわたって作陶活動に魂を込めてきた。75歳になった今、新たな挑戦の舞台に米国最大の都市で現代アートの中心、ニューヨークを選んだ。初の海外個展のタイトルは「RED SOIL(赤い土)」。佐渡で採取できる赤土は無名異と呼ばれ、酸化鉄を含有する。それは佐渡金山の採掘の際に出土したもので、金の副産物である赤土を陶芸に利用したともいわれている。まさに「陶芸の島」からアメリカに渡った75歳の人間国宝の挑戦にカメラが密着した。