テレビ・ラジオで放送された番組・CM4万本以上を視聴できるほか、展示やイベントを通じて放送の今と昔を学べます。 入館無料

tv
テレビ番組

ほっとネットとうほく 松島魂 観光復活に挑む日本三景

番組ID
216838
※放送ライブラリーの視聴ブースでは、番組IDを入力することで、簡単に番組を選べます。
放送日時
2022年03月27日(日)10:55~11:50
時間(分)
48
ジャンル
cinematic_blur
ドキュメンタリー
放送局
東日本放送(KHB)
製作者
東日本放送(KHB)
制作社
東日本放送(KHB)
出演者
語り:野口ちひろ、語り:鈴木奏斗
スタッフ
撮影:冨塚光明、撮影:濱畑貴司、撮影:加藤諭史、撮影:渡辺匡智、撮影:門脇晃、映像:渡辺豊(協力)、音声:諏訪大征、MA:枝松舞、題字:海上敦子、タイトル:平塚祐輔、編集:阿南鉄平、編集:須田義一、ディレクター:福原興、ディレクター:鈴木洋人、ディレクター:弓削愛、プロデューサー:佐藤純哉、制作統括:阿部佳弘
概要
新型コロナウイルスの感染拡大によって、宮城の観光地松島は大きな打撃を受けた。旅館を営む男性と、遊覧船を運行する企業の担当者に密着し、観光産業復活へ向けて奔走する観光事業者たちの姿を記録した。

同じ年代の公開番組

僕たちのネタを実力派芸人がやったら革命起きたって話。

粗削りな若手芸人が、スベり過ぎて捨ててしまった“廃棄ネタ”。しかし、その中にダイヤの原石があるかもしれない。そんな“廃棄ネタ”を実力派芸人がリニューアルしたら面白く生まれ変わるのかを検証するバラエティー番組。実力派MC陣内智則とハシヤスメ・アツコ(BISH)がそのビフォーアフターを見届ける。◆リニューアルに挑戦するのは、M-1やR-1で実績を残す芸人たち。1組目は、結成7年目の「おばけ」とM-1準優勝の漫才師「トータルテンボス」。番組趣旨を聞き戸惑う彼らだったが、廃棄ネタの分析やリニューアルネタはトータルテンボスらしさが光る圧巻の仕上がりとなる。「リズムある掛け合い」「ワンクッション視線をずらす」など長年漫才と向き合ってきた彼らが大事にするポイントにも注目。2組目は芸歴1年目のピン芸人「急に宮本」とR-1グランプリ決勝にも進出した芸歴21年の「とにかく明るい安村」。陣内に「ネタが成立していない」と言わしめる廃棄ネタを蘇らせることができるのか。そして3組目は芸歴1年目のコンビ「紅点」とコンビ歴18年でM-1準優勝など数々の実績を持つ「スリムクラブ」。スリムクラブ独特の世界観を加えたニューアルネタを披露する。


groups芸能・バラエティーtvテレビ番組