テレビ番組
快盗戦隊ルパンレンジャーVS警察戦隊パトレンジャー〔51・終〕 きっと、また逢える
番組ID
216151
※放送ライブラリーの視聴ブースでは、番組IDを入力することで、簡単に番組を選べます。
※放送ライブラリーの視聴ブースでは、番組IDを入力することで、簡単に番組を選べます。
放送日時
2019年02月10日(日)09:30~10:00
時間(分)
23
ジャンル
crib
幼児・子供
recent_actors
ドラマ
放送局
テレビ朝日(EX)
製作者
東映
制作社
東映、テレビ朝日(EX)
出演者
伊藤あさひ、濱正悟、工藤遥、結木滉星、横山涼、奥山かずさ、元木聖也、アイクぬわら、柴浩二、柚木渚、小松もか、杉渕敦、大石麻衣、田中澄子、永田由紀、牧野美千子、声:三ツ矢雄二、声:藤原啓治、声:釘宮理恵、声:大久保藍子、声:宮本充、声:緑川光、浅井宏輔、竹内康博、下園愛弓、高田将司、大林勝、五味涼子、伊藤茂騎、野川瑞穂、神尾直子、村岡弘之、渡辺実、福田圭佑、来夢、小森拓真、蜂須賀祐一、菅野慶太、前田りょうが、矢部敬三、岡田和也、豊田泰史、佐々木駿也、竹中凌大、坂梨由芽、上平田結花、塚越靖誠、中井絢子、齊藤謙也、温水洋一、ナレーション:安元洋貴
スタッフ
原作:八手三郎、チーフプロデューサー:佐々木基、プロデューサー:井上千尋、プロデューサー:菅野あゆみ、プロデューサー:宇都宮孝明、プロデューサー:矢田晃一、プロデューサー:深田明宏、脚本:香村純子、音楽:高木洋、主題歌:吉田達彦、主題歌:吉田仁美、撮影:相葉実、照明:堀直之、美術:岡村匡一、録音:伝田直樹、MA:宮葉勝行、選曲:宮葉勝行、編集:若松広大、スクリプター:高山秀子、助監督:葉山康一郎、制作担当:田中耕作、ラインプロデューサー:青柳夕子、計測:佐藤真之、撮影助手:岡本彩、撮影助手:葉山昌堤、装飾:塩満義幸、装飾:淀名和祐介、装飾:山口康孝、装飾:大前瑠美、衣装:波田恵里奈、衣装:角田千香、ヘアメイク:柿原由佳、ヘアメイク:田中梨沙、操演:橋本一輝、カースタント:西村信宏、助監督:谷本健晋、助監督:奥野竜也、進行:東正信、進行:伊藤渉、音響効果:小川広美、音響効果:桑原秀綱、MA:錦織真里、EED:菊地光洋、技術:林和哉、仕上:辻今日子、仕上:見立英里、キャラクターデザイン:久正人、資料:松井大、資料:神内大輝、イラスト:我妻康美、造型:前澤範、造型:吉川学、造型:前澤譲、デスク:須藤若奈、AP:川勝宥典、広報:巽和太郎、宣伝:森千明、視覚効果:沖満、デジタル合成:柳原嘉宣、デジタル合成:坂本将太郎、デジタル合成:光田望、デジタル合成:西方寛人、デジタル合成:斉藤幸一、デジタル合成:足立麻沙子、デジタル合成:國米修市、デジタル合成:大谷喜朋、絵コンテ:田中浩二、その他:遠藤眞一郎(モニターグラフィック)、撮影:岡本純平、撮影助手:内田圭、撮影助手:小島洋輔、照明:林大樹、美術:松浦芳、操演:中山亨、助監督:小串遼太郎、助監督:福吉麟太郎、助監督:高柳優一、その他:倉橋正幸(ミニチュア製作)、その他:上村邦賢(ミニチュア製作)、その他:桑島健一(ミニチュア製作)、その他:佃博之(ミニチュア製作)、その他:高橋洋史(ミニチュア製作)、VFXスーパーバイザー:山本達也、CG:杉村克之、CG:後藤亜由美、CG:岡本晃、その他:島田和佳(デジタルアーティスト)、その他:石井優樹(プロダクションコーディネーター)、視覚効果:泉谷修、視覚効果:小柴浩、視覚効果:玉城海渡、CG:泉昌人、CG:岡本直樹、その他:坂井孝祥(デジタルアーティスト)、協力:芦川智一(仏語)、アクション監督:福沢博文、特撮監督:佛田洋、監督:杉原輝昭
概要
稀代の大怪盗が集めた不思議な宝物を奪う犯罪者集団・ギャングラーと戦う怪盗戦隊ルパンレンジャー。一方、警察戦隊パトレンジャーはルパンレンジャーを追いつつギャングラーから人々を守っている。宿命のライバルは時に対立し、時にともに戦う。スーパー戦隊シリーズ第42作。(2018年2月11日~2019年2月10日放送、全51回)◆最終回。ギャングラーのボスであるドグラニオの金庫の中に閉じ込められたルパンレンジャーを救出するため立ち向かう圭一郎(結木滉星)たちパトレンジャー。ドグラニオの激しい攻撃を受け、ついに4人とも変身解除してしまう。しかし、4人はボロボロになりながらも立ち上がり、決して諦めない。すると突然、ドグラニオのコレクションの効果が消える。金庫の中の魁利(伊藤あさひ)たちが、コレクション台帳を使ってドグラニオのコレクションをルパン家の宝物庫に転送していたのだ。
受賞歴
ギャラクシー賞(第56回奨励賞)