テレビ・ラジオで放送された番組・CM4万本以上を視聴できるほか、展示やイベントを通じて放送の今と昔を学べます。 入館無料

tv
テレビ番組

abn報道特別番組 台風災害 県内に大きな爪痕

番組ID
215024
※放送ライブラリーの視聴ブースでは、番組IDを入力することで、簡単に番組を選べます。
放送日時
2019年10月14日(月)10:32~11:30
時間(分)
46
ジャンル
cinematic_blurドキュメンタリーondemand_video報道・時事
放送局
長野朝日放送(ABN)
製作者
長野朝日放送(ABN)
制作社
長野朝日放送(ABN)
出演者
吉田一平、レポーター:草田敏彦、レポーター:萩原早紀子、レポーター:丸山愛理、レポーター:川見能人、レポーター:楠原由祐子、アナウンサー:稲垣貴大
スタッフ
演出:吉田一平
概要
10月12日の台風19号による豪雨で長野県内に初めて大雨特別警報が発令され、千曲川の増水により長野市で堤防が決壊するなど、流域市町村に大きな被害が出た。14日は前日より水が引き、被害状況がより明らかになってきた。番組では、信州大学地域防災減災センター長で心理学が専門の菊池聡さんとともに、長野市・飯山市からの中継・千曲川上空からのヘリ中継を交え、被害の現状、被災地での注意点(通電火災など)、災害への備えを伝える。

同じ年代の公開番組

Gift ~発達障害のアーティストGOMA~

サインペン1本で、緻密かつ大胆な画を描く新進気鋭のアーティストGOMA(32歳)。秋田県の美術大学在学中にスプレーアートで海外から評価され、強烈な個性のサインペン画で注目されている。精力的に作品を生み出す彼だが、生まれつき二つの障害を持っている。読字障害ディスレクシアと、発達障害ADHDだ。文字が図形や記号に見えてしまう読字障害だが、印刷した文字は読めなくても、PCやスマホ画面の電子文字は解読できる。幼少期はADHDのために感情をコントロールできず周囲とぶつかり続けた。二つの障害と向き合い、受け入れ、生き方を模索し続ける日々を過ごす。そんな彼に新たな仕事のオファーがやってきた。桜の名所・弘前に、満開の桜のオブジェを製作するというものだ。生の木を切って作り始めるが、雪解け水を含んだ木は思い通りにならずに苦労する。製作が行き詰まる中、文字が読めない彼が、文字を絵として捉え“書”を描くことも。彼の頭の中に文字はどんなふうに映っているのか。他の人とは違うモノ見え方に誇りを持ち、誰にも真似できない表現を生み出すアーティストGOMAを追った。


cinematic_blurドキュメンタリーtvテレビ番組