テレビ・ラジオで放送された番組・CM4万本以上を視聴できるほか、展示やイベントを通じて放送の今と昔を学べます。 入館無料

新公開番組
新公開番組

新公開番組のお知らせ(2025.3、4)

★公開番組を追加しました★

放送ライブラリーでは3月~4月に、テレビ71番組、ラジオ17番組を新たに公開いたしました。
8階の視聴ブースでご覧になれます。ぜひご利用下さい。

<新公開番組紹介>(番組名をクリックすると番組詳細情報が表示されます)

【テレビ】

『最後のホームルーム 同窓会をプロデュース』
BS朝日(2020.02.24) 99分 
母校の小学校の閉校を前に、29年前の卒業生と先生が同窓会を開く。卒業アルバムの写真と現在を比較したり、当時の作文の夢はかなったのか確認したり。最後のホームルームでは、先生から大人になった卒業生たちに、「いのちについて」の授業を行う。ATP賞最優秀新人賞(梅澤慶光)、ギャラクシー奨励賞、ヤングクリエーターを励ます賞経済産業大臣賞受賞。

『HIT SONG MAKERS 栄光のJ―POP伝説 2020年追悼スペシャル 「消えゆく昭和の音楽の星たち」 ~筒美京平、なかにし礼から渡哲也まで~』
ビーエスフジ(2021.02.21) 99分 
作曲家の筒美京平さんと作詩家のなかにし礼さんは、共に2020年に亡くなった。昭和の歌謡界を牽引した二人の功績を、過去のロングインタビューや新証言、歌手のKと田村芽実の歌唱で振り返る。

『恥ずかしながら ―帰国50年 “横井さん”の真実―』
CBCテレビ(2022.02.02) 69分 
グアム島のジャングルから1972年に帰国した残留日本兵の横井庄一さんが、帰国後すぐに入院した病院に、当時のカルテが保管されていた。そこには、横井さんが医師団に語った潜伏28年の理由、過酷なジャングル生活を乗り越えられた医師団の分析などが詳細に記録されていた。カルテから戦争の愚かさ、恐ろしさが見えてくる。

『ネルソンズがゆく! 山陰A級地球レジャー』
山陰放送(2021.10.10) 46分 
山陰地方は、海、山、砂丘、離島と地形のバラエティに富んだエリアで、絶景スポットもたくさんある。絶景には地球や大地の成り立ちが関係している。山陰のA級の大自然スポットと、A級グルメを、ネルソンズが訪ねる。

『忘れてはいけないこと ~認知症受刑者が問いかけるもの~』
岡山放送(2021.05.22) 48分 
刑務所の受刑者の高齢化、特に認知症が問題になっている。約400人を収容する岡山刑務所にも、予備軍を含め認知症受刑者が約20人いるという。受刑者の贖罪と社会復帰が本来の目的である刑務所に、認知症ケアと介護の負担がのしかかる。関係者への取材を通して、受刑者の認知症問題と、刑務所運営のあり方考える。「地方の時代」映像祭グランプリ受賞。

『目撃者f Yokoso多国籍商店街へ 外国人の力で再生を』
福岡放送(2022.10.31) 26分 
シャッター通りと化していた商店街が、アジア色を打ち出したリニューアルで賑わいを取り戻した。そこにはアジア各国出身者も働いているが、文化や習慣の違いで行き違いもある。多様な背景を持つ人々との共生のあり方について考える。



【ラジオ】

『エフエム群馬 報道特番 ~多頭飼育崩壊の現状 もう一度考える 命との向き合い方~』
エフエム群馬(2021.09.20) 30分 
ペットの数を増やしすぎて飼いきれなくなる、いわゆる「多頭飼育崩壊」について、群馬県内の実態を報告しながら、社会全体で解決していくべき課題について考える特別番組。日本民間放送連盟賞優秀受賞。

『stillichimiyaの困ッタ人たち〔196〕』
山梨放送(2024.06.30) 30分 
地元・山梨県を拠点とするヒップホップユニットstillichimiyaが、アジアの音楽や文化など気になることをざっくばらんに送る深夜番組。今回は、ポール・モーリアによる「みずいろの雨」など、意外なアーティストによるカバーソングを特集する。

『ときめき!レコード室どきっ 真璃子の時間ですよSP』
長崎放送(2023.06.23) 29分 
NBCラジオにて放送している「80年代専門番組ときめき!レコード室どきっ」内で放送しているコーナー「真璃子の時間ですよ」の拡大版スペシャル。80年代アイドルの南野陽子を電話ゲストに迎え、南野の当時のヒット曲と共に、アイドル時代の話を聞いていく。

このほかにも・・・

【テレビ】
『テレメンタリー2022 まご、はっぴゃく。 米寿の保育士 すとうせんせい』青森朝日放送 (2022.06.14) 26分、
『いわて漆紀行 ~うるしびとが紡ぐ伝統~』テレビ岩手 (2022.03.20) 47分、
『ひとりじゃない 家族になったボクとおばちゃん』宮城テレビ放送 (2022.09.11) 47分、
『NHKスペシャル 未解決事件 File.07 警察庁長官狙撃事件 ドラマ 容疑者Nと刑事の15年』NHK (2018.09.08) 90分、
『日曜劇場 天国と地獄 ~サイコな2人~〔1〕』TBSテレビ (2021.01.17) 70分 ほか全10回、
『飯尾和樹のずん喫茶〔1〕』BSテレビ東京 (2021.10.17) 25分、
『映像’22 研究者法廷に立つ 特許の対価を問う理由』毎日放送 (2022.01.31) 51分、
『上沼恵美子のおしゃべりクッキング〔6424・終〕 ありがとうの一皿 親子丼』ABCテレビ (2022.04.01) 12分、
『家族新聞 ―じいちゃん編集長と一族の73年―』高知放送 (2022.05.21) 49分 など

【ラジオ】
『棟方志功生誕120年 『翔ける』 棟方志功その先へ』エフエム青森 (2024.03.24) 55分、
『The Sound Of NIKKO ~蓄音機の世界~』エフエム栃木 (2024.01.01) 55分、
『開局70年記念番組 JOBF こちらラジオ熊本です』熊本放送 (2023.10.01) 60分、
『朝はあけたり ~決死の密航 奄美日本復帰を伝えた男たち~』南日本放送 (2023.12.25) 60分 など

最新記事

注目番組
注目番組

2025年7月の注目番組

今回は、★追悼 ジェームス三木さん★佐藤雅彦さん★豪雨災害 その時何が起きるのか★障がい者アートの4つのテーマでご紹介します。(番組は来月以降も視聴できます。) ★追悼 ジェームス三木さん★脚本家のジ...

新公開番組
新公開番組

新公開番組のお知らせ(2025.6)

★公開番組を追加しました★ 放送ライブラリーでは6月に、テレビ59番組、ラジオ15番組を新たに公開いたしました。8階の視聴ブースでご覧になれます。ぜひご利用下さい。 <新公開番組紹介>(番組名をクリッ...

視聴回数ランキング
視聴回数ランキング

公開番組 視聴ランキング2025.6

放送ライブラリーでよく視聴されている番組をご紹介します。(番組名50音順、2025年6月視聴実績より) 【テレビ番組】 ★あぶない刑事〔1〕 暴走<1986.10.05放送 日本テレビ> ★あぶない刑...

注目番組
注目番組

2025年6月の注目番組

今回は、★追悼 長嶋茂雄さん★新潟水俣病★シティ・ポップ★パンダ★父の日ドラマの5つのテーマでご紹介します。(番組は来月以降も視聴できます。) ★追悼 長嶋茂雄さん★プロ野球・巨人の選手、監督として活...

新公開番組
新公開番組

新公開番組のお知らせ(2025.5)

★公開番組を追加しました★ 放送ライブラリーでは5月に、テレビ50番組、ラジオ24番組を新たに公開いたしました。8階の視聴ブースでご覧になれます。ぜひご利用下さい。 <新公開番組紹介>(番組名をクリッ...

中学・高校向けおすすめ番組
中学・高校向けおすすめ番組

中学・高校 <SDGs編>

持続可能な開発目標「SDGs」に関連した番組の中で、大学の授業で使用された、「瀬戸内海がゴミ箱になる日」を紹介します。この番組のほか、全国各地の放送局が、地域の問題を取材し、その実態を伝え、解決への糸...

注目番組
注目番組

2025年5月の注目番組

今回は、★追悼 いしだあゆみさん★追悼 延江浩さん★巡礼の旅★同級生・同窓会★母の日ドラマの5つのテーマでご紹介します。(番組は来月以降も視聴できます。) ★追悼 いしだあゆみさん★女優のいしだあゆみ...

新公開番組
新公開番組

新公開番組のお知らせ(2025.3、4)

★公開番組を追加しました★ 放送ライブラリーでは3月~4月に、テレビ71番組、ラジオ17番組を新たに公開いたしました。8階の視聴ブースでご覧になれます。ぜひご利用下さい。 <新公開番組紹介>(番組名を...

新公開番組
新公開番組

新公開番組のお知らせ(2025.2)

★公開番組を追加しました★ 放送ライブラリーでは2月に、テレビ49番組、ラジオ16番組を新たに公開いたしました。8階の視聴ブースでご覧になれます。ぜひご利用下さい。 <新公開番組紹介>(番組名をクリッ...

注目番組
注目番組

2025年3月の注目番組

今回は、★追悼 みのもんたさん★東京大空襲から80年 日本各地の空襲★リペア(修理、修繕、修復、補修)を知る★詩を味わうの4つのテーマでご紹介します。(番組は来月以降も視聴できます。) ★追悼 みのも...