テレビ・ラジオで放送された番組・CM4万本以上を視聴できるほか、展示やイベントを通じて放送の今と昔を学べます。 入館無料

tv
テレビ番組

メガ実験バラエティー すごいよ出川さん!

番組ID
216797
※放送ライブラリーの視聴ブースでは、番組IDを入力することで、簡単に番組を選べます。
放送日時
2019年01月05日(土)22:10~22:53
時間(分)
43
ジャンル
school
教育・教養
放送局
NHK
製作者
NHK
制作社
NHK
出演者
スタッフ
技術:世宮大輔、撮影:折笠慶輔、撮影:小林孝子、映像技術:伊部泰彦、音声:福井聡、美術:潮崎恭平、美術:服部弘弐、CG:大石洋平、リサーチ:渋井ゆり子、編集:菅原啓行、音響効果:五十嵐浩暢、取材:坂本敬、ディレクター:小山佑介、ディレクター:岩田徹、制作統括:斉藤潤
概要
前代未聞のメガ実験に出川哲朗が体を張って挑む実験バラエティー。毎年多くの被害を生む災害にまつわる疑問を、消防、警察全面協力のもと、本物のメガ実験を行い、解き明かす。◆ミッション1「本物の家を燃やす」。火事が起きた際、建物の中ではどのような現象が起きているのか、なぜ人は逃げ遅れてしまうのか、まだわからないことが多くある。そこで家を丸ごと燃やし、消防が到着するまでの7分間でどのような現象が起きるのか、出川が体当たりで実験する。◆ミッション2「本物の土砂崩れを起こす」。土砂崩れには予兆があるといわれる。しかし、過去に実地実験で多くの人が亡くなったことから、実地実験はタブーとされ、研究は進んでいなかった。今回そのタブーに挑み、斜面に大雨を降らせて崩壊させた結果、誰も見たことのない新映像を撮影することに成功する。そしてそれぞれの実験の結果から、命を守るために取るべき行動を導き出す。

同じ年代の公開番組

ヴィレヴァン!〔3〕 『銀河鉄道の夜』の回

名古屋発祥で、遊べる本屋がキーワードの「ヴィレッジヴァンガード」、通称「ヴィレヴァン」。偶然ヴィレヴァンで働くことになったある青年と仲間たちの刺激的な青春の日々を、ヴィレヴァン愛に溢れたキャストが送るサブカル満載のドラマ。脚本:いながききよたか。(2019年5月14日~6月25日放送、全7回)◆第3回「『銀河鉄道の夜』の回」。ヴィレヴァンの棚は独特なセンスで彩られている。そんな本棚のレイアウト変更を考えた店長・川上(滝藤賢一)は、今中(最上もが)や岩瀬(柏木ひなた)にはまったく相手にされず、新人の杉下(岡山天音)とリサ(森川葵)にやらせてみることに。困った杉下が権藤(平田満)に相談したところ、「リサの個性を引き出して、棚にぶつけるんだ!」とアドバイスをもらう。悩んだ末に杉下とリサが作った文芸棚は、ヴィレヴァンらしからぬものになっていた。ヴィレッジヴァンガードは、世間の評価ではなく、自分の好きに忠実になっていいお店。好きで溢れた店内だからこそ、この文芸棚にも好きをぶつければ必ずいいものになる。杉下の言葉で、自身と向き合ったリサは、本を好きになったきっかけを思い出す。


recent_actorsドラマtvテレビ番組