テレビ・ラジオで放送された番組・CM4万本以上を視聴できるほか、展示やイベントを通じて放送の今と昔を学べます。 入館無料

tv
テレビ番組

大地の母 ~神保まさのの生涯~

番組ID
212128
※放送ライブラリーの視聴ブースでは、番組IDを入力することで、簡単に番組を選べます。
放送日時
2017年05月27日(土)15:30~16:25
時間(分)
49
ジャンル
cinematic_blur
ドキュメンタリー
放送局
山形放送(YBC)
製作者
山形放送(YBC)
制作社
山形放送(YBC)
出演者
スタッフ
演出:伊藤善隆、制作:伊藤善隆、取材:宝池見由
概要
第二次世界大戦末期の満州。この地で暮らしていた山形県山辺町出身の神保まさのさん(享年87歳)は、終戦により4人の子供を連れて悲惨な逃避行を強いられ、道中3人の幼い子どもを亡くした。2017年3月、その逃避行の物語を題材にした舞台が上演された。演じたのは、戦争を知らない地元の劇団員たち。主人公のまさのさんを演じた地元の女優「ニコ。」さんは、神保まさのさんと1人だけ命が助かったその息子・亮さんの残した手記をもとに、様々な人に話を聞き、当時の状況を想像しながら舞台を作り上げた。終戦から72年がたち、戦争を体験していた人の多くが高齢となり、戦争体験が語られることが少なくなった中、舞台を通じて戦争に巻き込まれた人々の苦しみを伝えようとする若者たちを描く。

同じ年代の公開番組

アガサ・クリスティ そして誰もいなくなった〔1〕

閉ざされた孤島のホテルに招待された男女10人が次々に殺される事件が発生。10人はなぜ集められ、殺されたのか。この謎に天才的な観察眼を持つ刑事が迫る。原作:アガサ・クリスティ、脚本:長坂秀佳。(2017年3月25日~26日放送、全2回)◆第1回。八丈島の遥か沖に浮かぶ孤島・兵隊島に立つホテル「自然の島ホテル」のオーナー・七尾審によって、8人の客が招待される。招待状を受け取り、やってきたのは、元水泳選手の白峰涼(仲間由紀恵)、元判事・磐村兵庫(渡瀬恒彦)、元国会議員の門殿宣明(津川雅彦)、医師の神波江利香(余貴美子)、元傭兵・ケン石動(柳葉敏郎)、元女優・星空綾子(大地真央)、ミステリー作家・五明卓(向井理)、元刑事の久間部堅吉(國村隼)の8名である。ホテルでは執事の夫婦翠川信夫(橋爪功)とつね美(藤真利子)が8人を迎え入れるが、オーナーは不在だという。8名はお互いに自己紹介をしながら、オーナーが誰なのか推理をしていると、声が聞こえてくる。聞こえてきたのは10人全員が過去に殺人に関与していると告発する内容であった。10人は疑心暗鬼になりながらもそれぞれ自分たちの過去について話し始める。しかし、その直後、1人目の犠牲者が出てしまう。そしてここから、わらべ歌の歌詞になぞらえられた死の連鎖が始まるのだった。


recent_actorsドラマtvテレビ番組