テレビ・ラジオで放送された番組・CM4万本以上を視聴できるほか、展示やイベントを通じて放送の今と昔を学べます。 入館無料

tv
テレビ番組

大河ドラマ 龍馬伝〔48・終〕 龍の魂

番組ID
208122
※放送ライブラリーの視聴ブースでは、番組IDを入力することで、簡単に番組を選べます。
放送日時
2010年11月28日(日)20:00~21:13
時間(分)
73
ジャンル
swords
時代劇
放送局
NHK
製作者
NHK
制作社
NHK
出演者
スタッフ
作:福田靖、音楽:佐藤直紀、歌:リサ・ジェラルド、題字:紫舟、時代考証:大石学、時代考証:山村竜也、考証:平井聖(建築)、考証:小泉清子(衣裳)、指導:林邦史朗(殺陣式武術)、指導:西川箕乃助(所作)、監修:柘植伊佐男(人物デザイン)、ことば指導:岡林桂子、ことば指導:馬場雅夫、ことば指導:堀井令似知、ことば指導:井上裕季子、ことば指導:小林由利、ことば指導:一岡裕人、ことば指導:西田聖志朗、ことば指導:野々目良子、ことば指導:武田勝一朗、ことば指導:平鍋雅之、制作統括:鈴木圭、制作統括:岩谷可奈子、プロデューサー:土屋勝裕、美術:山口類児、技術:市川隆男、音響効果:畑奈穂子、撮影:佐々木達之介、照明:佐野清隆、音声:天野透、美術進行:山尾輝、映像技術:木川豊、記録:河島順子、編集:大庭弘之、演出:大友啓史
概要
名も無き若者・坂本龍馬が世界を動かす「龍」へと成長していく姿を、同郷の経済人・岩崎弥太郎の視点で描く幕末青春群像劇。NHK大河ドラマ第49作。作:福田靖。(2010年1月3日~11月28日放送、全48回)。◆最終回。大政奉還を成し遂げた龍馬(福山雅治)は、近江屋に移り「新政府綱領八策」を起草し、各藩に送る。しかし、そこに伏せ字で書かれていた盟主が誰を指すのかをめぐって波紋を呼ぶ。龍馬を訪ねた弥太郎(香川照之)は、龍馬に「日本一の会社をつくり日本人を幸せにしろ」と言われ、不安に襲われる。“幕府”という唯一の拠り所を失った見廻組は、その元凶である龍馬を捜し始める。中岡(上川隆也)が龍馬を訪ねて来た晩、近江屋が襲撃される。◆解説副音声あり
受賞歴
放送文化基金賞(第37回優秀賞、演出賞(大友啓史))、ギャラクシー賞(第48回個人賞(福山雅治))

同じ年代の公開番組