テレビ・ラジオで放送された番組・CM4万本以上を視聴できるほか、展示やイベントを通じて放送の今と昔を学べます。 入館無料

tv
テレビ番組

戦争を笑え 命ぬ御祝事さびら!沖縄・伝説の芸人ブーテン / 第20回民教協スペシャル

番組ID
016431
※放送ライブラリーの視聴ブースでは、番組IDを入力することで、簡単に番組を選べます。
放送日時
2006年02月11日(土)10:00~10:55
時間(分)
47
ジャンル
cinematic_blurドキュメンタリー
放送局
沖縄テレビ放送(OTV)
製作者
沖縄テレビ放送(OTV)
制作社
沖縄テレビ放送(OTV)、民間放送教育協会
出演者
スタッフ
美術:宮里樹、デザイン:松田涼香、CG:森田祥吾、撮影:大城茂昭、撮影:伊志嶺悟、録音:井口誠、音響効果:金子譲、編集:山城和豊、調査:黒井美嘉、構成:渡邊修一、ディレクター:山里孫存、プロデューサー:川上正、プロデューサー:山口栄健、プロデューサー:秋元隆
概要
戦争で多くを失った沖縄で、奇妙な歌を唄い踊り“笑い”で生きる希望を振りまいた伝説の芸人「小那覇舞天」。「ヌチヌグスージサビラ(命のお祝いをしよう)!」と人々に声をかけた謎の天才芸人ブーテンの知られざる人生を追跡、秘められた人間像と“笑い”に託した思いを伝える。◆「沖縄のチャップリン」と呼ばれ、戦後、沖縄芸能を支えた多くの芸能人たちがブーテンの影響を受けて育ったという。暗い顔をした人々に投げかけた「命のお祝いをしよう」という言葉にこめた思いとはなんだったのか。
受賞歴
放送文化基金賞(第32回ドキュメンタリー番組賞、企画・制作賞(川上正、山里孫存))
放送ライブラリー以外で視聴可能な施設

同じ年代の公開番組

土曜ドラマ マチベン〔5〕 無実を信じますか?

小さな法律事務所の個性的な4人の“マチベン”の姿を通して、現代の弁護士たちの仕事ぶり、喜び、怒り、悩みにリアルに迫るリーガル・ヒューマン・ドラマ。彼らが引き受けた市井の小さな事件から、現代社会の問題点が浮かび上がる。(2006年4月8日~5月13日放送、全6回)◆ファイルNo.5「無実を信じますか?」。天地涼子(江角マキコ)は四谷通り魔事件の裁判をやり直すことを宣言した。5年前、不動産会社勤務の土居勝成が通り魔に殺された事件で、涼子はこの事件の担当検事だった。当時、涼子は自首してきた深川保(竜雷太)を供述に従って殺人犯と断定し起訴。深川には無期懲役の判決が下された。しかし結審の一ヵ月後、深川のアリバイを証明することになるかもしれない写真が偶然みつかる。無実の人を犯罪者として裁いてしまったかもしれない。涼子は深川のもとに走るが、深川は相変わらず自分の犯行だと言い張る。涼子は上司に再捜査を掛け合い、深川にも再審請求を勧めるのだが、上司たちを動かすことは出来なかった。涼子は、この事件の真相究明のために検事を辞め弁護士になったのだった。涼子は、事件の鍵を握っている深川の娘の八重子(森下愛子)に会って、真相を正そうとするが…。


recent_actorsドラマtvテレビ番組