検索結果
極める・日本の美と心 萩焼 十二代坂高麗左衛門の世界〔1〕 テレビ番組
番組ID

006463
放送ライブラリーの視聴ブースでは、番組IDを入力することで、簡単に番組を選べます。

放送日

1994.10.07

分数

26

ジャンル

教育・教養

放送局

テレビ東京

製作者

グレートデン

制作社

テレビ東京、グレートデン

出演者

語り:奈良岡朋子、語り:安田正利

スタッフ

制作:大内達夫、制作:成岡哲男、制作:永尾和樹、演出:池田敏春、音楽:柴田敬一、撮影:愛甲明正、構成:小川容子

概要

山口市萩市に戦国時代末期から伝わる焼物・萩焼。朝鮮から渡ってきた陶工たちによって始められた萩焼は400年の伝統を持ち、戦国時代から茶人たちに愛されてきた。その伝統を受け継ぐ十二代・坂高麗左衛門は、秘伝を守りつつ新しい作陶活動をしている。“古萩の美は幽玄”とまで言われ茶の湯とともに歩み、日本的美のきわみとして称賛の辞が贈られている。使用されるにつれて茶が釉薬の割れ目に染み込んで現れる“萩の七化け”のひとつ「雨漏り」の茶碗なども見どころ。◆粉引茶碗、銘「李華」(初代作)、沓茶碗、銘「張良」(初代作)、割俵茶碗、銘「豊年」(三代作)、三島手茶碗(四代作)、灰被り茶碗(十代作)、井戸茶碗(十一代作)


検索一覧結果に戻る