テレビ番組
名に歴史あり 鹿児島43市町村 名字の秘密
番組ID
214447
※放送ライブラリーの視聴ブースでは、番組IDを入力することで、簡単に番組を選べます。
※放送ライブラリーの視聴ブースでは、番組IDを入力することで、簡単に番組を選べます。
放送日時
2019年05月30日(木)15:55~16:50
時間(分)
46
ジャンル
school教育・教養groups芸能・バラエティー
放送局
鹿児島テレビ放送(KTS)
製作者
鹿児島テレビ放送(KTS)
制作社
鹿児島テレビ放送(KTS)
出演者
スタッフ
カメラ:吉満竜史、カメラ:有馬聖人、音声:古賀翔也、音声:山下僚太郎、編集:飯塚泰雄、音響効果:飯塚美隆、MA:万善弘美、タイトル:相良千晴、デザイン:黒崎佳奈、デザイン:奥一生、ディレクター:前田剛宏、プロデューサー:崎山雄二、プロデューサー:四元良隆
概要
鹿児島さんに鹿屋さん。鹿児島県の市町村名を名字に持つ人を探しながら、名字の謎に迫る企画。街中でインタビューをしながら情報を集めていると、なぜか南さつま市加世田の小湊地区に阿久根さんが非常に多いという情報が。調査を進め、様々な証言から浮かび上がったのは、薩摩藩の武士たちによる戦いの歴史だった。さらに、地名名字と出身地が違う理由、吉留さんや福留さんなど鹿児島に多く存在する名字の秘密など、鹿児島県独自の名字文化に迫る。