テレビ・ラジオで放送された番組・CM4万本以上を視聴できるほか、展示やイベントを通じて放送の今と昔を学べます。 入館無料

tv
テレビ番組

回天と100人の棺桶 2022春

番組ID
217752
※放送ライブラリーの視聴ブースでは、番組IDを入力することで、簡単に番組を選べます。
放送日時
2022年05月05日(木)09:55~10:55
時間(分)
51
ジャンル
cinematic_blur
ドキュメンタリー
放送局
山口朝日放送(YAB)
製作者
山口朝日放送(YAB)
制作社
山口朝日放送(YAB)
出演者
ナレーション:広居バン、声:柄本明
スタッフ
MA:鳥羽隼輔、音響効果:渡辺真衣、テロップ:乾香代子、ディレクター:高橋賢、プロデューサー:益野勝義
概要
人間魚雷「回天」の基地があった山口県周南市大津島では毎年3月、小さな慰霊祭が開かれる。この慰霊祭は、回天を搭載した「伊58潜水艦」の元乗組員有志たちが約20年前に始めたものだ。当初は約20人の元乗組員が参加していたが、高齢化と共に年々参加者が減少し、6年前からは中村松弥さんと清積勲四郎さんの2人だけとなった。2人は潜水艦から回天特攻作戦の現場を見てきた。回天がどのようにして出撃したか、搭乗員が最後にどんな言葉を遺したのか、戦果はどうだったのか、回天の真実を知る数少ない生き証人だ。しかし、そんな2人にも老いは襲ってくる。2人はお互いを気遣い、「どちらかが亡くなったら、慰霊祭は終わりにしよう」と約束していた。そして2020年、ついに1人となった。2016年から取材を続けた中村さんと清積さんを通して、回天の実相に迫り、戦争体験者が背負い続けているものを考える。

同じ年代の公開番組