テレビ・ラジオで放送された番組・CM4万本以上を視聴できるほか、展示やイベントを通じて放送の今と昔を学べます。 入館無料

tv
テレビ番組

新 窓をあけて九州 牛はつま先からはじまる。

番組ID
216104
※放送ライブラリーの視聴ブースでは、番組IDを入力することで、簡単に番組を選べます。
放送日時
2020年11月08日(日)10:00~10:15
時間(分)
11
ジャンル
cinematic_blur
ドキュメンタリー
放送局
長崎放送(NBC)
製作者
長崎放送(NBC)
制作社
長崎放送(NBC)
出演者
ナレーション:住吉光
スタッフ
MA:真浦誠吾、撮影:椿山憲司、編集:椿山憲司、タイトル:山口正記、美術:内田彩香、ディレクター:増田照久、プロデューサー:宮路りか
概要
「牛は、つま先からはじまる」という言葉がある。牛にとって蹄は、第二の心臓と呼ばれる大切な部分で、蹄が伸び過ぎると立ち姿が悪くなり、病気になったりする。その蹄を手入れする大切な仕事が、削蹄師である。藤本広志さん(19歳)は、農業高校卒業後に、削蹄師の道へ飛び込んだ。藤本さんは牛が大好きで、幼い頃から近所の繁殖農家に通い、見よう見まねで、牛の世話をしていた。その体験が削蹄師への道を目指す一つのきっかけになった。長崎県内でも削蹄師は少なく、藤本さんは装削蹄師の龍田太朗さんに弟子入りし、修業に励んでいる。削蹄する際には、まず牛をロープで縛り、足を持ち上げ、蹄刀で素早く蹄を削る。何よりも重要なのが、経験と勘。藤本さんは師匠の技を盗みながら、12月に予定されている牛削蹄師の資格試験に挑む。目立たないが、無くてはならない仕事、削蹄師。19歳の少年を追った。

同じ年代の公開番組