テレビ・ラジオで放送された番組・CM4万本以上を視聴できるほか、展示やイベントを通じて放送の今と昔を学べます。 入館無料

tv
テレビ番組

木曜ドラマ ドクターX・外科医大門未知子(第6シリーズ)〔10・終〕

番組ID
215153
※放送ライブラリーの視聴ブースでは、番組IDを入力することで、簡単に番組を選べます。
放送日時
2019年12月19日(木)21:00~22:14
時間(分)
64
ジャンル
recent_actorsドラマ
放送局
テレビ朝日
製作者
テレビ朝日
制作社
テレビ朝日、ザ・ワークス
出演者
スタッフ
脚本:林誠人、音楽:沢田完、主題歌:P!NK、TM:中根鉄弥、TM:大槻和也、撮影:五木田智、撮影:和田晋、撮影:平田修久、撮影:青山和弘、撮影助手:鈴木達哉、撮影助手:嶋本満帆、撮影助手:前田芽生、撮影助手:河原優太、映像:服部正邦、VTR:二宮紗耶、照明:花岡正光、音声:福部博国、編集:河村信二、ライン編集:西山貴文、ライン編集:関有一朗、選曲:塚田益章、音響効果:木村実玖子、MA:大辻愛里、MA:神山菜摘、技術プロデューサー:長谷川美和、照明プロデューサー:鈴木岐彦、技術デスク:高山弥生、デスク:若山広明(収録)、技術:井上真人(車両)、編集デスク:野口悠太、美術プロデューサー:根古屋史彦、デザイン:山本修身、美術進行:木村正宏、装飾:佐藤雄介、装飾:白井朋弥、美術:井口浩(医療)、美術:岡本留美(医療)、装置:佐藤大輔、造型:相蘇敬介(特殊)、VFX:島崎章、CG:後藤洋二(医療)、CG:渡辺大輔、衣装:斧木妙恵、衣装:星翔子、スタイリスト:栗田泰臣、スタイリスト:岸本佳子、スタイリスト:安野ともこ、スタイリスト:杉山志穂、ヘアメイク:山本仁美、ヘアメイク:田中優衣、ヘアメイク:内野晶子、ヘアメイク:中野真紀、ヘアメイク:崎山彩実、編成:池田邦晃、編成:岩田皐希、宣伝:平野三和、宣伝:尾木実愛、宣伝:齋藤利紗子、コンテンツビジネス:水高愛、コンテンツビジネス:徳野真由美、スチール:伊藤麻矢、監修:森田豊(医療)、監修:新村核(外科)、指導:余語孝夫(外科)、指導:石田喜代美(看護)、指導:七字幸久(麻雀)、指導:斎藤めぐみ(ピアノ)、その他:澤田歩真(ピアノ吹替)、ことば指導:長倉チエミリズレイ(外国語)、ことば指導:ジャックフリーマン(外国語)、ことば指導:高谷智子(方言)、スケジュール:冨塚博司、記録:岩井茂美、助監督:山田勇人、助監督:高橋貴司、助監督:上田迅、助監督:増間高志、助監督:弓座翔平、助監督:澤枝絵理奈、制作担当:町田虎睦、制作主任:黛威久、制作主任:小宮伸之、制作進行:外山亮太、車両:坂元崇洋、デスク:黒川未希、車両:太刀掛靖、車両:土井隆文、車両:里見義一(照明)、車両:上岡教久(美術)、ラインプロデューサー:西山隆一、プロデューサー補:金子未緒里、プロデューサー補:多治見薫、プロデューサー補:多胡亮太、プロデューサー補:田谷幸子、協力:古賀誠一(企画)、エグゼクティブ・プロデューサー:内山聖子、演出:田村直己、プロデューサー:大江達樹、プロデューサー:都築歩、プロデューサー:大垣一穂、プロデューサー:霜田一寿、プロデューサー:伊賀宣子
概要
失敗しない女、フリーランス天才外科医・大門未知子の活躍を描く人気ドラマの第6弾。病院の格付けに躍起になる白い巨塔に、未知子がメスを入れる。Doctor‐X。(2019年10月17日~12月19日放送、全10回)◆最終回。「東帝大学病院」に幼き天才ピアニスト・吉行和十(城桧吏)が入院。ニコラス丹下(市村正親)の支援を受け、ジュリアード音楽院に進んだ和十は、現在重病に侵されており、ピアノが弾けなくなるかもしれない危機に瀕していた。手術を拒む和十だったが、大門未知子(米倉涼子)の言葉を信じ、手術を承諾する。しかし、未知子は手術中に突然術式変更をする。原守(鈴木浩介)は、未知子の勝手な判断により、和十の術後の経過が芳しくなくなったと未知子を責め立てる。一方、先天性の心疾患があることが判明した丹下は手術を拒否していた。岩田一子(松坂慶子)が説得するため拘置所を訪問すると、目の前で、丹下は意識を失い緊急搬送されてしまう。未知子は決死の処置で蘇生を試みる。◆テレビ朝日開局60周年記念

同じ年代の公開番組

今日もがんばっていきましょう! 2万人とつながる農業ユーチューバー

広島県東広島市福富町、2400人ほどが暮らす田舎町に2万人以上を夢中にさせる人がいる。兼業農家の原田賢志さんである。8年前、自動車整備業の傍ら、趣味の延長で農業をはじめた。さらに彼には第三の顔がある。「農業ユーチューバー」として、これまで750以上の動画を投稿。ドローンによる美しい映像と懇切丁寧な解説で人気を博し、チャンネル登録数2万人を超える国内随一の農業ユーチューバーになった。そして三刀流での激務の日々を支えているのが、原田さんが必ず動画の最初に言う「今日もがんばっていきましょう!」というフレーズ。つらい時、自らを奮い立たせてきたこの言葉は、いつしか視聴する農家たちの合言葉になっていた。平成30年7月豪雨(2018年の西日本豪雨)による被害を受けた際も、この言葉と共に全国の農家から励ましのメッセージが寄せられた。広島の小さな畑が2万人とつながっている。番組では、一次産業の高齢化や担い手不足をSNSを通して解決していこうとする「農業ユーチューバー」の姿を追った。


cinematic_blurドキュメンタリーtvテレビ番組
金曜ドラマ 凪のお暇〔1〕

仕事も恋も全て捨てた28歳OLの凪が、元カレや新しく出会う人たちと繰り広げる人生リセットストーリー。原作:コナリミサト、脚本:大島里美。(2019年7月19日~9月20日放送、全10回)◆第1回。都内の家電メーカーで働くサラサラストレートヘアが特徴的な28歳の大島凪(黒木華)は、日々何事もなく平穏に過ごすために常に場の空気を読み、周りに同調することで自分の平和を保っていた。しかし、いつも人の顔色を伺う凪は同僚からはいじられ、理不尽な仕事をふられ放題の毎日である。そんな生活を送っていたある日、付き合っていた彼氏・我聞慎二(高橋一生)の一言で凪の心は折れてしまう。そのことをきっかけに自分の人生を見つめ直した凪は、人生のリセットを決意する。会社を辞め、交際していた彼氏もろとも知り合いとの連絡を絶ち、SNSをやめ、携帯も解約し、元のくせ毛を隠すことも止めた。そして東京郊外の何もない六畳一間のボロアパートに引っ越しをする。凪を追いかけてきた慎二やアパートの隣人・ゴン(中村倫也)、そして新しく出会った人たちに囲まれながら、凪の人生リセットストーリーが始まる。


recent_actorsドラマtvテレビ番組