テレビ・ラジオで放送された番組・CM4万本以上を視聴できるほか、展示やイベントを通じて放送の今と昔を学べます。 入館無料

tv
テレビ番組

テレメンタリー2019 故郷と生きる ~西日本豪雨 被災集落の1年~

番組ID
214425
※放送ライブラリーの視聴ブースでは、番組IDを入力することで、簡単に番組を選べます。
放送日時
2019年07月23日(火)01:55~02:25
時間(分)
25
ジャンル
cinematic_blurドキュメンタリー
放送局
広島ホームテレビ(HOME)
製作者
広島ホームテレビ(HOME)
制作社
広島ホームテレビ(HOME)
出演者
ナレーション:上白石萌音
スタッフ
CG:西山和樹、撮影:阿部智之、編集:阿部智之、ドローン撮影:豊増剛、音響効果:冨田康、MA:妻藤卓也、ディレクター:尋木萌、プロデューサー:上重三四郎
概要
2018年7月、西日本を襲った豪雨災害(西日本豪雨)。広島県では関連死を含めて138人が亡くなった。広島県呉市の山間にある24世帯58人が暮らしていた市原(いちばら)地区でも住民3人が犠牲になった。災害への恐怖もあり、住民が離れていく中、復興へと進み始めた集落。小さな集落が何に悩み、どう歩もうとしてきたのか、その1年間を見つめた。

同じ年代の公開番組

ゴルフ侍、見参!年末スペシャル ~初の女性バトル&因縁の男子プロ対決~

コースを知り尽くしたクラブチャンピオン級のトップアマチュアなら、プロをも打ち負かすのではないか。アマチュアの「ゴルフ侍」が慣れ親しんだホームコースでプロゴルファーにハンデなしで挑むゴルフ番組。今回は特別編として、これまでにない三番勝負を行う。◆「女性対決 その壱」では、男性をも負かす飛距離と技術が武器のトップアマチュアの女性が平瀬真由美プロに挑む。◆「因縁の男子プロ対決」では、東聡プロと金子柱憲プロが対決する。2人は高校3年生の時に試合で同じ組になり、その時は金子プロが優勝。その後、共に日本大学に入学し、金子プロの実力は抜きん出ていたが、大学3年からは東プロが頭角を現して立場が逆転した。大学卒業後のプロテストは同時に合格し、共に尾崎将司率いるジャンボ軍団へ入団。お互いに意識し合い切磋琢磨してきた2人の真剣勝負の行方は?◆「女性対決 その弐」では、習い事程度で始めたゴルフにのめり込み、クラブチャンピオン5連覇を果たしたトップアマチュアの女性と平瀬真由美プロが対決する。


directions_bikeスポーツtvテレビ番組
ザ・ノンフィクション おじさん、ありがとう ~ショウとタクマと熱血和尚~

愛知県岡崎市の山の中に小さな寺がある。そこはかつて「平成の駆け込み寺」と呼ばれ、非行や虐待、いじめ、薬物依存など、様々な理由から親元で暮らせなくなった子供たちの「居場所」だった。今回の主人公は、その寺で壮絶な思春期を過ごしたショウとタクマ。住職の廣中さんは20年間にわたり、問題を抱える子供たちを無償で預かり、更生に導いてきた。子供たちからは「おじさん」と呼ばれ、第二の父親のような存在だ。かつてショウは非行グループに入り、バイク窃盗を繰り返していた。またタクマも中学生ヤクザと呼ばれるほど荒れていた。そんな彼らはおじさんや仲間たちから温かく迎えられ、少しずつ落ち着きを取り戻していった。しかし、ある日事件が起きる。一方、子供達の精神的な支えであった廣中さんは、ステージ4の肺がんに侵され、その後、脳転移が発覚。それでも強靭な精神力で病と闘いながら、最期まで子供たちに手を差し伸べ続ける。ショウとタクマ、そして熱血和尚と悩める子供たちの心の触れ合いを捉え続けた、11年間の映像の記録。


cinematic_blurドキュメンタリーtvテレビ番組