テレビ・ラジオで放送された番組・CM4万本以上を視聴できるほか、展示やイベントを通じて放送の今と昔を学べます。 入館無料

tv
テレビ番組

福祉ネットワーク 認知症を生きる 元町長と家族の300日 前編

番組ID
205202
※放送ライブラリーの視聴ブースでは、番組IDを入力することで、簡単に番組を選べます。
放送日時
2006年07月10日(月)20:00~20:29
時間(分)
29
ジャンル
cinematic_blur
ドキュメンタリー
放送局
NHK
製作者
NHK
制作社
NHK
出演者
語り:世良公則
スタッフ
CP:林敦史、PD:松丸慶太、撮影:杉江亮彦
概要
北海道北竜町の元町長・一関開治さん(56歳)は、3年前、町長在職中にアルツハイマー病と診断され辞任した。若手町長として期待を一身に背負う中での無念の辞任だった。やがて症状は日を追うごとに進行。変わりゆく自分、失われゆく記憶…。その恐怖と闘いながら毎日を過ごしてきた。開冶さんと家族は、何を思い、残された時間をどう生きようとしたのか。10か月に渡り記録した2回シリーズの前編ををおくる。
受賞歴
映像技術賞(第6回映像技術賞(撮影/杉江亮彦))

同じ年代の公開番組