テレビ番組
ハイビジョン特集 イナサ ~風と向き合う 集落の四季~
番組ID
205192
※放送ライブラリーの視聴ブースでは、番組IDを入力することで、簡単に番組を選べます。
※放送ライブラリーの視聴ブースでは、番組IDを入力することで、簡単に番組を選べます。
放送日時
2006年05月08日(月)21:00~22:50
時間(分)
110
ジャンル
cinematic_blurドキュメンタリー
放送局
NHK
製作者
NHK
制作社
NHK、NHK仙台
出演者
語り:三宅民夫
スタッフ
概要
太平洋に面した漁村、宮城県仙台市荒浜地区。春から夏にかけて南東から吹く風“イナサ”が吹くと大漁になるという言い伝えがあり、集落の人は「情けのイナサ」と呼ぶ。一方、北東から吹く冷たい風“コチ”は稲に冷害をもたらし、海を荒らす。秋から冬は“ナライ”、陸から海に向って乾いた西風が吹き、稲を程よく乾かす。風を待ち、風を読んで暮らす人々の一年を追う。
受賞歴
「地方の時代」映像祭(2006優秀賞)