テレビ・ラジオで放送された番組・CM4万本以上を視聴できるほか、展示やイベントを通じて放送の今と昔を学べます。 入館無料

tv
テレビ番組

愛の劇場 吾輩は主婦である〔1〕 みどり

番組ID
016587
※放送ライブラリーの視聴ブースでは、番組IDを入力することで、簡単に番組を選べます。
放送日時
2006年05月22日(月)13:00~13:30
時間(分)
25
ジャンル
recent_actors
ドラマ
放送局
TBSテレビ
製作者
TBSテレビ
制作社
TBSテレビ、泉放送制作
出演者
スタッフ
脚本:宮藤官九郎、音楽プロデューサー:志田博英、音楽:福島祐子、TD:細野克雄、カメラ:山中敏康、VE:木部伸一郎、照明:佐川司、音声:小岩英樹、CG:成田純子、編集:清水正彦、編集:稲岡靖、サウンドデザイン:北澤寛之、MA:村田昌栄、美術プロデューサー:芝田正、美術制作:高橋達也、デザイン:青木ゆかり、衣装:早船光則、スタイリスト:西ゆり子、ヘアメイク:倉本〆子、振付:八反田リコ、宣伝:青山仁美、題字:宮藤官九郎、スチール:下平知子、音楽コーディネーター:溝口大悟、プロデューサー補:島崎敏樹、演出補:酒井昌男、演出補:川嶋龍太郎、記録:巻口恵美、制作:中川和則、制作プロデューサー:小池唯一、プロデューサー:磯山晶、演出:高成麻畝子
概要
千円札の肖像が野口英世に替わって1年半、存在感の薄れた夏目漱石が主婦・みどりに乗り移り、家庭やご近所のトラブルを解決していくホームコメディドラマ。脚本:宮藤官九郎。(2006年5月22日~7月14日放送、全40回)◆第1回。ごく普通の専業主婦・矢名みどり(斉藤由貴)は、学生時代から付き合っていた、たかし(及川光博)と結婚。娘・まゆみ(東亜優)と息子・じゅん(荒井健太郎)が生まれ、幸せに暮らしていた。夫のたかしは、レコード会社に勤務する音楽ディレクターだが、CDが売れないため、店頭で販売促進までやらされていた。そんな現実に嫌気が差していたたかしは、大学のミュージカル研究会のOB・ゆきお(川平慈英)が経営する純喫茶で、ミュー研時代に自分が書いた歌詞に感化され、ミュージカルの劇伴を作るという自分の夢を追うため、会社を辞める決心をする。一方、家で家計簿をつけていたみどりは、なぜかポケットに入っていた旧千円札の夏目漱石が妙に気になっていた。
受賞歴
ギャラクシー賞(第44回奨励賞)

同じ年代の公開番組