テレビ番組
四国遺産 香川県 豊稔池
番組ID
201574
※放送ライブラリーの視聴ブースでは、番組IDを入力することで、簡単に番組を選べます。
※放送ライブラリーの視聴ブースでは、番組IDを入力することで、簡単に番組を選べます。
放送日時
2006年08月06日(日)11:45~12:00
時間(分)
12
ジャンル
cinematic_blurドキュメンタリー
放送局
西日本放送(RNC)
製作者
西日本放送(RNC)
制作社
西日本放送(RNC)、アクシス
出演者
語り:亀谷哲也
スタッフ
概要
四国が誇る人々が築き上げた文化、歴史、かけがえのない自然など、毎回1テーマで「四国の至宝」を伝えるシリーズ番組。(2006年4月2日~2007年3月25日放送、全50回)◆中世ヨーロッパの古城を彷彿させるこの石垣。平成9年国の登録有形文化財の指定を受けた、日本で唯一の石積みマルチプルアーチダム「豊稔ダム」。香川県の西部、観音寺市大野原町の山あいにあるこのダムは、大正15年から3年8ヶ月、のべ15万人の労力をもって築かれたものである。当時にしては斬新なデザイン、技術が盛り込まれたこのダムは、地元の農民達の手によって一段づつ組み立てられ、水不足に喘いでいたこの土地を潤すものになった。