テレビ・ラジオで放送された番組・CM4万本以上を視聴できるほか、展示やイベントを通じて放送の今と昔を学べます。 入館無料

tv
テレビ番組

ドキュメンタリー人間劇場 青春ソーラン節

番組ID
009080
※放送ライブラリーの視聴ブースでは、番組IDを入力することで、簡単に番組を選べます。
放送日時
1997年07月02日(水)22:00~22:53
時間(分)
46
ジャンル
cinematic_blur
ドキュメンタリー
放送局
テレビ東京
製作者
ワールドテレビジョン
制作社
テレビ東京、ワールドテレビジョン
出演者
ナレーション:羽佐間道夫
スタッフ
構成:斎藤耕一、撮影:山本光敏、VE:淺野拓道、音響効果:尾澤道春、編集:青木洋、MA:阿部敏昭、プロデューサー補:安藤勇二、演出:斎藤耕一、プロデューサー:大野豊、チーフプロデューサー:橋山厚志
概要
「ソーラン節」に青春をかける北海道・稚内南中学校の生徒たちの姿を追う。◆北海道・稚内。昭和60年代、200カイリ漁業規制で、稚内の町はさびれ、稚内南中学校には、すさまじい校内暴力の嵐が吹き荒れていた。生徒たちを立ち直らせたのは、地元の民謡「ソーラン節」と、その踊りであった。当時を語る教師、保護者、町の人。それに力をかした歌手の伊藤多喜雄、振付の春日寿升の証言をまじえながら1997年の札幌での大会をめざして厳しい踊りの稽古にとりくむ生徒たちの姿が描かれる。6月6日。札幌大通り公園での3年生全員による小雨のなかの「ソーラン節」。その若さあふれる生徒たちの姿が感動をよびおこす。
受賞歴
ギャラクシー賞(第35回奨励賞)

同じ年代の公開番組