テレビ番組
NHK紅白歌合戦〔43〕 第2部
番組ID
006756
※放送ライブラリーの視聴ブースでは、番組IDを入力することで、簡単に番組を選べます。
※放送ライブラリーの視聴ブースでは、番組IDを入力することで、簡単に番組を選べます。
放送日時
1992年12月31日(木)21:00~23:45
時間(分)
165
ジャンル
music_note音楽
放送局
NHK
製作者
NHK
制作社
NHK
出演者
少年隊、中山美穂、嘉門達夫、藤あや子、美川憲一、森高千里、冠二郎、中村美律子、鈴木雅之、西田ひかる、中西圭三、GAO、X(エックス)、ドリームズ・カム・トゥルー、吉幾三、伍代夏子、鳥羽一郎、松原のぶえ、堀内孝雄、ケー・ウンスク、川中美幸、前川清、工藤静香、チェッカーズ、小林幸子、米米クラブ、大月みやこ、森進一、都はるみ、谷村新司、坂本冬美、五木ひろし、石川さゆり、細川たかし、和田アキ子、さだまさし、由紀さおり、北島三郎
スタッフ
概要
大みそか恒例の特別番組、1992年(平成4)第43回NHK紅白歌合戦。一年のヒット曲にくわえて、“にっぽんの歌”として歌い継いでいきたい名曲を揃え、男女に分かれて競う。メインテーマは「テレビ40年、日本そして家族」。司会は堺正章、石田ひかり。総合司会は山川静夫アナウンサー。◆第2部出演のチェッカーズは解散前のラストステージ。
同じ年代の公開番組
真珠の小箱 かぎろひの里〜阿騎野
柿本人麻呂の歌にも詠まれたかぎろひの里・阿騎野。この地で生まれ育ち、阿騎野を撮り続けた写真家の作品とともに、秋の山里を散策する。
school教育・教養tvテレビ番組