テレビ・ラジオで放送された番組・CM4万本以上を視聴できるほか、展示やイベントを通じて放送の今と昔を学べます。 入館無料

radio
ラジオ番組

文化放送ライオンズナイタースペシャル 武田真治・鷲崎健のよォーこそRCサクセション

番組ID
R22919
※放送ライブラリーの視聴ブースでは、番組IDを入力することで、簡単に番組を選べます。
放送日時
2020年05月05日(火)17:55~20:00
時間(分)
123
ジャンル
music_note
音楽
放送局
文化放送(JOQR)
製作者
文化放送(JOQR)
制作社
文化放送(JOQR)
出演者
スタッフ
企画:村田武之、構成:大村綾人、制作:渡会一仁、技術:上原裕司
概要
ロックバンド「RCサクセション」のデビュー50周年にあたる2020年。ボーカルの忌野清志郎の命日に近いこの日、彼に思いをはせつつ放送した特別番組。忌野清志郎と交流が深く、ともに音楽を演奏した仲間である武田真治だからこそ語れるRCサクセションの魅力やエピソードを、鷲崎健が選んだ曲を交えながら紹介する。武田と鷲崎のスタジオセッションも必聴。

同じ年代の公開番組

ロンドンブーツ1号2号 田村淳のNewsCLUB

日々のニュースの中から気になる話題を取り上げ、有識者による解説やインタビューによってわかりやすく伝える情報番組。◆今回は、新型コロナウイルスの感染拡大が収束傾向に入り、緊急事態宣言が解除される方向に動いた中で「コロナで見えたこと、これからの社会と暮らし」をテーマに放送した。「1週間の気になるニュース」コーナーではフリーランス記者の石戸愉氏を招き、「高校野球・甲子園大会の中止」、「東京高検の検事長が新聞記者と賭けマージャンをしたと報じられ、辞任」などについて解説する。ゲストコーナーには元朝日新聞記者の稲垣えみ子氏を招き、「超節電生活」について聞く。稲垣氏は2011年の福島第一原発の事故以来、冷蔵庫なし、風呂なし、ガス契約なしの一人暮らしを続けている。それは、新聞記者として実際に「電気代半分の生活」を体験したことがきっかけだった。家の中にモノを持たない生活をしようとすると必然的に地域に頼らざるを得ず、今では自宅周辺の人々と強い絆が結ばれているという。聴取者の生の声を聴く「ニュースクラブ会員」のコーナーにはカラオケ店の経営者と大学生がリモートで登場。これまでの自粛期間の様子などについて話を聞く。


ondemand_video報道・時事adaptive_audio_micトーク・ワイドショーradioラジオ番組