テレビ・ラジオで放送された番組・CM4万本以上を視聴できるほか、展示やイベントを通じて放送の今と昔を学べます。 入館無料

tv
テレビ番組

newsプラス1特集 ふたごじてんしゃ

番組ID
212494
※放送ライブラリーの視聴ブースでは、番組IDを入力することで、簡単に番組を選べます。
放送日時
2018年03月17日(土)10:00~10:30
時間(分)
26
ジャンル
cinematic_blurドキュメンタリー
放送局
テレビ岩手(TVI)
製作者
テレビ岩手(TVI)
制作社
テレビ岩手(TVI)
出演者
ナレーター:ノリシゲ、レポーター:江口アミ
スタッフ
主題歌:ノリシゲ、カメラ:谷藤修二、カメラ:柳田慎也、カメラ:田中進、カメラ:高橋秀治、CG:中野圭、MA:金子昌訓、編集:秋山進吾、ディレクター:三浦裕紀、プロデューサー:小形恵一
概要
岩手県大槌町で大正時代から続く「内金崎自転車商会」は、東日本大震災で全壊。道具もほぼ全てが流された。当時37歳だった店主・内金崎大祐さんは、間借りした家の庭で営業を続けるも、収入は激減。さらに、この時、妻は妊娠していた。「双子」だった。しばらくして、山奥の仮設商店に移ったが、立地の悪さから客は来ない。赤字が続いた。心を支えたのが震災の7か月後に生まれた、店主とそっくりな双子の男の子。彼らがいるから「大丈夫」と踏ん張れた。遅れた復興の影響で、町の人口減少は加速。客は減り続けた。金融機関に再建資金を借りる申請をしたが、なかなか許可は下りない。それでも、震災から6年が過ぎ、ようやく店は再建に動き出す。不安を心に抱えながらも笑顔で生きた店主と双子の7年間を追った。

同じ年代の公開番組