テレビ・ラジオで放送された番組・CM4万本以上を視聴できるほか、展示やイベントを通じて放送の今と昔を学べます。 入館無料

tv
テレビ番組

日本の話芸 落語「蛸坊主」露の五郎

番組ID
007192
※放送ライブラリーの視聴ブースでは、番組IDを入力することで、簡単に番組を選べます。
放送日時
1992年05月29日(金)23:25~23:56
時間(分)
30
ジャンル
groups
芸能・バラエティー
放送局
NHK
製作者
NHK
制作社
NHK、NHK大阪
出演者
スタッフ
制作:末次棋一郎、制作:熊谷岳志
概要
高野山の僧を名乗る4人の僧が茶屋で精進料理を頼む。のどが渇いたので汁ものから頼むというので主人が汁椀を出したところ、ダシに鰹節を使ったことに因縁をつけて騒ぎ出す。たまたまそれを見ていた高野山の学僧が坊主たちをいましめるが聞かない。挙句に暴力を振るおうとするので、学僧は4人を傍の池に放り込む。頭から投げ込まれた坊主たちは足をバタつかせる。8本の足がちょうど蛸のようで、「これがほんとの蛸坊主だ」。

同じ年代の公開番組