テレビ・ラジオで放送された番組・CM4万本以上を視聴できるほか、展示やイベントを通じて放送の今と昔を学べます。 入館無料

tv
テレビ番組

赤い魂 画家・三岸節子の軌道

番組ID
002005
※放送ライブラリーの視聴ブースでは、番組IDを入力することで、簡単に番組を選べます。
放送日時
1990年04月22日(日)16:00~16:54
時間(分)
47
ジャンル
cinematic_blurドキュメンタリーschool教育・教養
放送局
CBCテレビ
製作者
CBCテレビ
制作社
CBCテレビ
出演者
スタッフ
撮影:岸本幸久、撮影:福井良明、VE:小椋隆、照明:棚橋哲也、編集:小島明弘、編集:小林達彦、音響効果:高野裕夫、整音:数尾隆一、構成:竹中敬一、プロデューサー:竹中敬一
概要
日本の女流洋画家の草分け、三岸節子の波瀾に富んだ半生を描く。◆1905年(明治38)愛知県尾西市に生れた三岸節子は洋画家になるため、親の反対を押し切って上京。三岸好太郎と結婚するが苦しい生活が続く。その好太郎も早逝し、1945年(昭和21)に1年半ほど渡仏。つづいて1968年(昭和43)に再びフランスに渡り制作を続ける。1989年(平成1)、21年ぶりに帰国、母国への永住を決める。フランス・ブルゴーニュ地方の寒村ヴェロンでの生活、そして帰国後、神奈川県大磯に落ちつくまでを追う。

同じ年代の公開番組