テレビ・ラジオで放送された番組・CM4万本以上を視聴できるほか、展示やイベントを通じて放送の今と昔を学べます。 入館無料

tv
テレビ番組

遠い島

番組ID
001347
※放送ライブラリーの視聴ブースでは、番組IDを入力することで、簡単に番組を選べます。
放送日時
1977年11月03日(木)23:10~00:20
時間(分)
60
ジャンル
cinematic_blur
ドキュメンタリー
放送局
ABCテレビ(朝日放送)
製作者
ABCテレビ(朝日放送)
制作社
ABCテレビ(朝日放送)
出演者
語り:酒井哲
スタッフ
企画:田畑磐、取材:原凉一、構成:原凉一、取材:正賀幸久、編集:村上富康、撮影:桜井隆、撮影:藤本省三、撮影:橋本安弘、録画:田中郷康、音声:佐野乃武夫、技術:尾池弥嗣
概要
太平洋戦争の最終戦地の一つ硫黄島。この小島で日米合わせておよそ3万人の生命が失われた。しかし、この事実も33年を経た今(1977年=昭52)では、過去の“遠い島”の話でしかなくなっている。番組では、「硫黄島」にかかわった日米それぞれの庶民(兵士やその家族)の“その後”を追跡し、当時を語ってもらうことによって、戦争の原罪性と空しさを描いていく。
受賞歴
ギャラクシー賞(第15回、大賞)

同じ年代の公開番組