公開番組 - 新公開番組紹介

新公開番組のお知らせ(2021.3)

★公開番組を追加しました★

放送ライブラリーでは3月に、テレビ42番組、ラジオ22番組を新たに公開いたしました。
8階の視聴ブースでご覧になれます。ぜひご利用下さい。


<新公開番組紹介>(番組名をクリックすると番組詳細情報が表示されます)

【テレビ】

『トキ 新世界を生きる』
 新潟放送 (2015.03.21) 48分
野生のトキが日本からいなくなった後、中国から贈られた2羽のトキをもとに繁殖が進み、2008年に人工飼育のトキ10羽が佐渡の空に飛び立った。繁殖期と非繁殖期での生活、広範囲の移動など、知られざる野生での生態を貴重な撮影映像で紹介する。科学放送高柳賞優秀賞受賞。

『沈黙の山』
 チューリップテレビ (2018.12.31) 66分
外国人観光客の増加に活路を見出そうと、富山県知事は「立山黒部の世界ブランド化」を掲げ、アルペンルートの冬季営業を計画していた。世界有数の豪雪地帯で知られる立山では、冬の観光客は立ち入りを禁止されている。厳冬期の観光推進に疑問を呈する地元の人々と、世界ブランド化を進めたい県との温度差。その内情に迫った。日本民間放送連盟賞教養優秀、ギャラクシー賞選奨受賞。

『目指せ!ポルトガル ヨーロッパ横断ブログ旅 ロケみつ 涙のイタリア宿探しで奇跡が!SP』
 毎日放送 (2013.02.11) 86分
新世紀エヴァンゲリオンに登場するアスカのものまねで知られる若手芸人の稲垣早希が、過酷な旅ロケに挑むドキュメントバラエティ。今回はヨーロッパ10ヵ国を横断する旅のイタリア編。アスカのキャラクターを武器に、言葉も通じない国で無一文になりながらも宿探しに奮闘する。アジア・テレビ賞娯楽番組部門奨励賞受賞。

『花在ればこそ吾も在り ―世界的植物学者を支えた神戸人―』
 サンテレビジョン (2012.12.23) 48分
植物学者・牧野富太郎を支えた2人の男、神戸の資産家・池長孟と撮影技師・岡部芳郎にスポットを当てたドキュメンタリー。池永、岡部と牧野の接点や、彼らが牧野を支援した理由を紐解き、3人の姿に迫る。日本民間放送連盟賞教養優秀、坂田記念ジャーナリズム賞受賞。

『OHKプライムニュース 特集 手話が語る福祉 聴覚障害者と歩んだ25年』
 岡山放送 (2018.04.06) 8分
岡山放送が聴覚障害者向けに毎月放送している、福祉をテーマとした手話付きのニュース特集。今回は放送開始から25年の節目に合わせこれまでの歩みを振り返る。その他、災害への備えや旧優生保護法で強いられた不妊手術の歴史、新型コロナ感染拡大で注目される遠隔手話通訳などを取り上げた回も公開。日本民間放送連盟賞放送と公共性優秀受賞。

【ラジオ】

『いちいの観音 櫟野寺 大開帳スペシャル!』
 エフエム滋賀 (2018.10.06) 54分
滋賀県甲賀市にある櫟野寺で33年に1度行われる御本尊大開帳。その記念すべき初日に、いとうせいこうとみうらじゅんをゲストに迎え、櫟野寺境内の特設ステージから櫟野寺本尊の十一面観音の魅力や先代の住職の思い出話などを公開生放送で送る。

『南海放送ラジオ報道特別番組 感染 ―正義とは何か―』
 南海放送 (2020.05.30) 44分
愛媛県で初となる新型コロナウイルス感染者が確認されてから、県内では差別や誹謗中傷が相次ぎ、それらの背景には各個人の「正義」が潜んでいることが分かってきた。本来人を守るべき「正義」が人を傷つけている理由について、かつて流行した感染症の歴史を紐解きながら探っていく。

『良心の実弾 ~医師・中村哲が遺したもの~』
 九州朝日放送 (2020.05.29) 44分
2019年12月、アフガニスタンで凶弾に倒れた医師・中村哲氏を巡るドキュメンタリー。35年にわたる現地での人道支援を振り返るだけでなく、生前の中村氏本人や長女へのインタビュー、関係者への取材も盛り込み、中村哲氏という人間と彼が遺したものに迫る。

このほかにも・・・

【テレビ】
『桜を描く 日本画家・中島千波の世界』東北放送、 『夏の甲子園100回 山形 白球の記憶』山形テレビ、 『プレミアムドラマ かすていら〔1〕 お引越し』NHK、 『チャンネル4 平成の大合併から今 揺れた村の行方』テレビ信州、 『YBSふるさとスペシャル 福祉のこころ ~障害者療育に捧げた60年~』山梨放送、 『FNSドキュメンタリー大賞 島は学び舎 "教育の橋"をかけた離島から』テレビ新広島 など

【ラジオ】
『若狭敬一のスポ音 ~エンジョイホーム テレトーク~』CBCラジオ、 『ま~ぶる!水曜日 ~チキチキ遠藤Nami乗りジョニー~』京都放送、 『ワイドFM 開局特別番組 FM90.3 は~じま~るよ~!!』西日本放送  など