公開番組 - 新公開番組紹介

新公開番組のお知らせ(2013.4)

★公開番組を追加しました★

【テレビ番組】
 ※全新公開番組(テレビ)のリストは こちら

『ハイビジョン特集 イナサ 風と向き合う 集落の四季』
2006.05.08(110分) NHK
ディレクター:伊藤孝雄 小笠原勤 制作統括:村田英治 野本昌直 語り:三宅民夫
太平洋に面した漁村、仙台市荒浜地区。春から夏にかけて南東風"イナサ"が吹くと大漁になるという言い伝えがあり、集落の人は「情けのイナサ」と呼ぶ。一方、北東から吹く冷たい風"コチ"は稲に冷害をもたらし、海を荒らす。秋から冬は"ナライ"、陸から海に向って乾いた西風が吹き、稲を程よく乾かす。風を待ち、風を読んで暮らす人々の一年を追う。「地方の時代」映像祭優秀賞。


『ハイビジョン特集 ライオン 空前の王交代劇』
2007.03.21(90分) NHK
ディレクター:橋場利雄 中根龍夫 制作統括:田附英樹 村田真一
語り:小田切千 北郷三穂子 
タンザニアのセレンゲティ国立公園で初めて撮影された、ライオンの「王」の交代劇。30年以上にわたる研究でも初めての事件は、40頭以上が属する最大の群れで起きた。王の突然の死から群れの混乱、メンバーの利害対立、子連れのメスと若いメスの正反対な行動など、様々な興味深い行動が観察された。児童福祉文化賞児童福祉文化財推薦。


『銭ゲバ』
2009.01.17 第1回(58分) 2009.03.14 最終回(46分) 日本テレビ放送網
原作:ジョージ秋山 脚本:岡田恵和 演出:大谷太郎 制作:河野英裕 難波利昭
出演:松山ケンイチ ミムラ 椎名桔平ほか
不幸な生い立ちから「銭」のためなら悪事もいとわない「銭ゲバ」となった青年を主人公に、真実の幸福とは何かを問う。貧しい家に生まれ、放蕩の限りを尽くす父親の暴力を受け、周囲の冷たい目に耐えて育ってきた蒲郡風太郎。病弱な母も失い、派遣社員として働く造船工場で、ある過去で結ばれた社長令嬢・三國緑と再会する。ギャラクシー賞奨励賞。


『スペシャルドラマ ガラスの牙』
2007.10.06(71分) 中部日本放送
脚本:金子成人 プロデューサー:冨永晃一 堀場正仁 演出:堀場正仁
出演:高畑淳子 蓮佛美沙子ほか
保護観察処分を受けた少年らの社会復帰を支援する無給のボランティア「保護司」を務める実在の女性をモデルにしたドラマ。二人の子の母であり、地元FM局のDJの権藤明子は、2年前から保護司の仕事を引き受けている。育児放棄され、愛情をもとめて援助交際をする少女や、複雑な家庭で育って生きる気力を失いかけている少年。明子は若さと持ち前の明るさで彼らに向き合い、社会復帰させようと奮闘する。日本民間放送連盟賞優秀。


『スペシャルドラマ 花祭』
2009.10.03(71分) 中部日本放送
作:市川森一 プロデューサー:堀場正仁 冨永晃一 演出:堀場正仁
出演:高畠華澄 蟹江一平 橋爪功ほか
過疎の中で伝統の祭を守ろうとする人々の姿を通して、現代日本で失われつつある人と人との結び付きを描く。茜は奥三河の造り酒屋の孫娘。鎌倉時代から伝わる花祭が担い手不足で実施できなくなり、茜は祖父と人集めに奔走する。東京に住む茜の父は、酒屋を廃業し東京で進学するよう言うが、茜は花祭を毎年訪れる名古屋の中学教師・及川に心を寄せていた。そんな折、及川から花祭で使う面に似た鬼の面があるとメールが届く。2010年に亡くなった市川森一氏のオリジナル脚本。2012年に亡くなった大滝秀治も出演している。


『映像40/開局40周年記念報道特別番組』
2009.05.01(108分) サンテレビジョン
制作:永谷和雄 司会:谷口英明 影谷かおり
サンテレビ報道部が蓄積してきた映像で、40年の街と人の歩みを振り返る。阪神淡路大震災(1995年)、神戸連続児童殺傷事件(1997年)、朝日新聞阪神支局襲撃事件(1987年)、阪神タイガース戦中継については、コーナーゲストを招いて特集で取り上げる。また兵庫県内の明るい話題として、「40」をキーワードに「ひょうごの元気な企業」を紹介する。


●このほかにも・・・
『テレメンタリー2009 ねぶた魂 面に込められた思い』(青森朝日放送)、『にほんごであそぼ〔1〕』『連続テレビ小説 わかば 総集編』『にんげんドキュメント 鯉師親子の再出発 小千谷 地震から1年の記録』『クローズアップ現代 ヤギさんおしえて 「総合学習」先進校からの報告』(以上NHK)、『ぼくらの海/開局記念特別番組』(静岡第一テレビ)、『生きる×2 おっちゃん 島を守る』(山陰放送)、『テレメンタリー2010 いのちいただきます。』(長崎文化放送) など


 

【ラジオ番組】
 ※全新公開番組(ラジオ)のリストは こちら

『RABラジオスペシャル ドキュメンタリー 金正美の青春 詩人桜井哲夫との17年』
2012.05.27(53分) 青森放送
構成・演出:三浦明子 制作:渡辺英彦 語り:鮫島大史
金正美さんは大学時代、ハンセン病療養所を訪問した際に津軽出身の詩人桜井哲夫さんと出会い、人間的魅力に惹かれておじいちゃんと孫の約束をした。桜井さんは詩人として注目され、ローマ法王との謁見を叶えるまでになるが、2011年12月に逝去。翌年正美さんは、遺骨となってようやく果たされた桜井さんの帰郷に立ち会った。17年にわたる二人の交流と、彼女の心の軌跡をたどる。日本民間放送連盟賞優秀、芸術祭優秀賞受賞。


『FMシアター 風に刻む』
2009.01.17(50分) NHK
作:芳崎洋子 出演:松岡依都美 笹野高史ほか
終末期医療の現場を舞台に、看護師と患者の葛藤と寛容を描くヒューマンドラマ。瑞希は、阪神間にある大学病院で主任看護師として勤務していた。神戸の病院から転院してきた末期癌患者の井上を献身的に看護する瑞希。だが井上はかつて瑞希の親戚の隣人で、阪神大震災で亡くなったその親戚を巡って確執のあった人物だった。瑞希は当時の井上の非情な言動を思い出して苦悩する。芸術祭大賞受賞。


『シンクロノシティ 東日本大震災報道特別番組』
2011.03.14(64分) エフエム東京
出演:堀内貴之ほか 演出:前田章太郎 東海林靖 制作:平岡俊一
通常は東京ローカルで放送されているが、震災発生から3日目、特別番組として全国ネットで時間を拡大して放送されたもののダイジェスト。全国のリスナーからのメッセージとリクエスト曲を被災地に届ける。また、駆け付けた渡辺貞夫さんが鎮魂歌を演奏。精神科医の香山リカさんには心の緊張をほぐす方法を電話で聞く。被災地へ、そして被災地からの「伝えたい想い」が繋がりあう。日本民間放送連盟賞優秀受賞。


『サンデー・エクスプレス 子どもたちの心の音 被災地陸前高田・石巻より』
2012.03.04(79分) エフエム愛知
演出:植田英樹 制作:植田英樹 出演:内田聡 矢野きよ実
東日本大震災の被災地の子ども達の書の展示会を紹介する。タレントで書家の矢野きよ実さんは、被災地の子ども達に書を書いてもらうことによって、口に出せなかった"心の音"を聞く活動を続けてきた。その作品を集めたのが今回の展示会。「父」「一本松」「希望」など、大好きなことや、悲しいことを書いた作品が見る人の心を打つ。日本民間放送連盟賞優秀受賞。


『核と向き合う ヒロシマからフクシマ』
2011.08.06(60分) 中国放送
演出:岡本幸 制作:柏原清純 出演:吉田幸ほか
原爆の日特番。広島の原爆で体内に取り込まれた放射性物質は、66年たった今も新たな癌を発症させている。そして今、福島第一原発事故による健康への影響、特に放射性物質が食品や呼吸を通じて体内に取り込まれる内部被曝が危惧されている。被爆者に寄り添ってきた医師と、内部被曝の危険性を訴え続けてきた物理学者と共に内部被曝の危険性を考える。民間放送連盟賞最優秀受賞。


『ゆりかご5年の記録 命と倫理の間で』
2012.05.28(31分) 熊本放送
取材・演出:佐々木慎介 制作:宮脇利充 語り:宮脇利充 本田恭子
熊本市の慈恵病院が虐待や遺棄から赤ちゃんの命を救おうと「こうのとりのゆりかご」を設置して5年。これまでに83人が預けられたが、親の匿名性を保障することが赤ちゃんの救命に繋がる一方で、出自が分からなくなるという問題も抱える。また病院は妊娠や育児相談にも応じているが、年間3000件を超える相談の大半は県外のもの。病院と熊本市は国の関与を求めるが、国は動かなかった。赤ちゃんの命を救うための「ゆりかご」と相談窓口を熊本の一民間病院が引き受けている現状を、5年間の取材を通して伝える。日本放送文化大賞グランプリ受賞。


『鹿児島弁で若衆と語いもそ』
2012.05.27(48分)) エフエム鹿児島
演出:中村香 制作:松下順一 出演:ありまゆき 新坂恵梨 中村香
 「うんだもこーらーいーけなもんな」と歌う車のCMで話題になった鹿児島弁。「おせんし(年長者)も若衆(若者)ももっと鹿児島弁で話そう」をテーマに、薩摩男の気概を歌った「薩摩兵児歌」、おじいちゃんの言葉を知りたいという小学生の作文、鹿児島独特の酒宴での遊び「ナンコ」などを通して、鹿児島(かごんま)弁の魅力を伝える。番組を締めくくるのは、長渕剛の「気張いやんせ」。1993年の水害の際に鹿児島弁の歌詞がリスナーを勇気づけた。日本民間放送連盟賞優秀受賞。


このほかにも・・・
『それぞれの「異国の丘」 シベリア抑留者のいま』(山形放送)、『文化放送報道スペシャル 海を渡った日本の鑑識』(文化放送)、『SBCラジオスペシャル ふるさとをもう一度 ウィーンに響くコカリナ 復興への誓い』(信越放送)、『テキトーナイト!!』(静岡放送)、『午後はとことん よろず屋ラジオ 幸福度日本一の県 福井の街で、幸せ探し』(福井放送)、『頑張れ!70才の高校生 私のクラスメイトはティーンエイジャー』(西日本放送)、『四度目の被ばく ビキニ事件から58年』(南海放送)、『PAO-N』(九州朝日放送)、『ラジオドラマ 17歳の保健室』(エフエム熊本) など