2022年春、放送ライブラリーでは新企画「BLセレクション」をスタートします! 放送ライブラリーのアーカイブからその時どきの“推し作品”を紹介する「BLセレクション」は、気軽に立ち寄っていただ...
年2回開催している恒例の人気番組展。NHK、民放各局の新番組や人気番組のポスター、台本、関連グッズ、セット模型・デザイン画などの展示の他、番組PR映像も上映します。
※この催事は仙台で開催します。 東日本大震災の発生以来、NHK仙台放送局と在仙の民放テレビ4局(東北放送、仙台放送、宮城テレビ放送、東日本放送)は、東日本大震災に関する数多くの報道・番組を放送し...
テレビドラマの黄金期を築いた脚本家の作品上映とシンポジウム。その作品の魅力を時代背景とともに読み解きます。 第5回となる今回は、岩間芳樹脚本作品の演出者、出演者が参加します。 ◆岩間芳樹(いわ...
ドラマ番組のスタッフや出演者が、自ら制作した番組を振り返る人気公開セミナー「名作の舞台裏」第51回は、昨年4月に永眠された田村正和さんがコミカルな主人公を演じ話題となった『パパはニュースキャスタ...
ニュース番組の新時代を切り開いてきたテレビ朝日の『報道ステーション』では、“事実を分かりやすく伝える”ために、さまざまな工夫を続けています。 本企画展では、東日本大震災発生から11年を迎えるに...
放送ライブラリーのコレクションの中から選り抜きの番組を紹介する「番組を視聴する会」。今回は「取り残さない被災者支援」をテーマに、7本の東日本大震災関連番組を取り上げます。 災害時、慣れない避難...
2012年からNHK BSプレミアムで放送中の『岩合光昭の世界ネコ歩き』は、地球上のあらゆる地域をフィールドに動物たちを撮影している写真家・岩合光昭氏が世界の街角のネコを撮影した番組です。岩合氏...
放送番組センターでは、大学の授業や図書館等の公共施設を対象に、放送ライブラリーの番組を利用してもらうサービスを2013年度から開始しました。これは、放送ライブラリーが一般公開している放送番組の中...
年2回開催している恒例の人気番組展。NHK、民放各局の新番組や人気番組のポスター、台本、関連グッズ、セット模型・デザイン画などの展示の他、番組PR映像も上映します。