イベント案内 - 過去のイベント

【番組上映会】  戦後70年企画第1弾 『テレビが伝えた沖縄戦の傷痕』

 放送番組センターでは、本年度、戦後70年企画として、放送ライブラリー公開番組を活用して、沖縄戦、広島・長崎の被爆や戦争全般をテーマにした番組上映会と公開セミナーを開催してまいります。
 第1弾となる今回は、沖縄戦に関するテレビ番組の上映会と公開セミナー、ひめゆり平和祈念資料館等の写真パネルの展示会を開催します。公開セミナーでは、番組制作に携わったディレクターなどにご登壇いただき、取材を通して記録し、伝えてきた思いとメッセージをお話しいただきます。
 なお第2弾として、8月に広島・長崎の被爆や戦争全般をテーマにした内容を計画中です。


【公開セミナー】制作者に聞く!~番組制作の現場から~

公開セミナーでは、沖縄県の地元局からの制作者とTBSテレビの番組プロデューサーを招き、沖縄戦を伝えるテレビメディアの役割、沖縄が抱える課題などについて考えます。セミナー当日は、午前中から登壇者関連番組を全編上映いたします(セミナー内では部分上映となります)。

※セミナーの抄録をこちらに掲載しています。

●開催日 : 2015年7月4日(土)
●会 場 : 日本新聞博物館「ニュースパーク・シアター」(横浜情報文化センター2階)
●入 場 : 無料・事前申込み必要(先着120名)

◆第1部:番組上映
 開場10:00 上映10:30~13:00

10:30 『メ~テレドキュメント ちむぐりさ ~戦後60年 戦争の記憶~』
      名古屋テレビ・琉球朝日放送/48分
11:30 『むかしむかし この島で』沖縄テレビ/48分
12:30 『「生きろ・・」と知事は言った ~島守(しまもり)たちの沖縄戦』
      TBSテレビ/25分 ※「報道の魂」ドキュメンタリー版を上映。

◆第2部:公開セミナー
 開場14:00 パネルトーク14:30~16:30(予定)

<登壇者>
土江真樹子(フリージャーナリスト・元琉球朝日放送)『ちむぐりさ』ディレクター
山里孫存(元沖縄テレビ報道制作局)『むかしむかし この島で』ディレクター
当初予定の岩城浩幸氏(TBSテレビ)は体調不良のため出席できず、他の方が登壇予定です。ご了承下さい。
<司会>
石井 彰(放送作家)

<お問い合わせ先>
放送ライブラリー
 〒231-0021 横浜市中区日本大通11 横浜情報文化センター
 TEL 045(222)2828


【番組上映会】

沖縄県のテレビ民放3社、NHKと民放キー局制作の、沖縄戦や沖縄の戦後を伝えた秀作・力作を上映します。

●会期 : 2015年6月16日(火)~7月5日(日)月曜休館
●会場 : 放送ライブラリー イベントホール
●入場 : 無料・事前申込み不要・観覧自由


【上映スケジュール・番組概要】

Aプログラム 『沖縄戦とその後』
6/16(火),18(木),20(土),23(火),25(木),27(土),30(火),7/2(木),4(土)

11:00 『草の根は叫び続ける ~中村文子1フィートの反戦~』
2003.5.4(48分) 琉球放送
ディレクター:小濱裕 プロデューサー:島元馨
教職を定年退職後に反戦・反基地の運動に身を投じ、「沖縄戦記録フィルム1フィート運動の会」の事務局長として活動する中村文子さんを追う。


12:30 『NNNドキュメント'10 沖縄・43年目のクラス会 変わらぬ怒りと苛立ち』
2010.4.19(47分) 日本テレビ
ディレクター:窪岡文男 プロデューサー:加藤就一・日笠昭彦
1967年、ノンフィクション劇場『我ら日本人 沖縄18歳の発言』に登場した高校生のその後の歩みを、本土復帰や米軍基地問題などと共に約40年に渡って追跡した。48回ギャラクシー賞奨励賞。


13:30 『ETV2000 シリーズ太平洋戦争と日本人〔4〕 未来世を生きる ~沖縄戦とチビチリガマ~』
2000.12.21(44分) NHK
構成:西山正啓 制作統括:大森淳郎ほか
米軍上陸地・沖縄読谷村のチビチリガマの悲劇を伝える証言を軸に、記録映画『ゆんたんざ沖縄』を活用して綴る。


14:20 『終戦45年ドラマスペシャル 白旗の少女』
1990.8.17(118分) フジテレビ、Gカンパニー
出演:新垣あや他 原作:比嘉富子、脚本:佐伯俊道 監督:伊藤俊也
6歳の富子の一家は銃火の中を逃げまどい、一家は散り散りになる。富子は隠れた洞窟で手も足も失った老人と目の見えない老婦人に出会う。



Bプログラム 『セミナー登壇者関連』
6/17(水),19(金),21(日),24(水),26(金),28(日),7/1(水),3(金),5(日)

11:00 『メ~テレドキュメント ちむぐりさ ~戦後60年 戦争の記憶~』okinawa2015QAB.jpg
2005.8.18(48分) 名古屋テレビ、琉球朝日放送
ディレクター:土江真樹子
プロデューサー:具志堅勝也・五十嵐信裕
沖縄戦体験者の証言、そして戦争トラウマの研究を行う名古屋・南山大学の調査を追い、過酷な戦争体験を検証する。自らの体験に口を閉ざす島民。沖縄戦に参加した米兵の心にも傷は残っていた。


okinawa2015OTV.jpgのサムネイル画像12:30 『むかしむかし この島で』
2005.10.31(48分) 沖縄テレビ 
ディレクター:山里孫存 プロデューサー:船越龍二
沖縄戦を記録した米軍のフィルムを検証し、フィルムの中の主人公に映像を届ける作家の活動を通して、封印されてきた「真実」を伝える。FNSドキュメンタリー大賞特別賞。


13:30 『報道ドラマ 生きろ ~戦場に残した伝言』
2013.8.7(105分) TBSテレビ
総合監修:岩城浩幸 ドキュメンタリー・チーフディレクター:佐古忠彦
ドラマ演出:酒井聖博 制作:藤原康延
「沖縄の神様」と今も慕われる戦中最後の沖縄県知事・島田叡(あきら)の実話を、ドラマとドキュメンタリーで構成した。歴史映像や関係者の証言、当時の手紙や資料と共に、島田を通して沖縄戦を伝える。島田役に緒形直人、警察部長役に的場浩司。



【同時開催】 パネル展示『沖縄戦とひめゆり学徒隊』

会場:放送ライブラリー 映像ホール
沖縄県平和祈念資料館とひめゆり平和祈念資料館の、「沖縄戦」と「ひめゆり学徒隊の悲劇」を伝えた写真・パネルを展示します。小・中学生から大人の方まで幅広い年代にご理解いただける内容です。